■泌尿器科
受付時間
午前の部
午前8:30〜午前11:30
午後の部
午後1:30〜午後4:30
■休診日/日曜日・祝祭日・水曜午後・土曜午後
頻 尿(夜間頻尿)
排尿の回数が増えることを頻尿といいます。頻尿になる原因は何か探り、薬物療法を中心に適切な治療を行います。
尿失禁(尿もれ)
尿失禁(尿もれ)の治療には保存的療法と外科的療法があります。患者様にタイプに併せて、改善をはかります。
前立腺肥大
高齢男性に多く見られる病気です。膀胱のすぐ下にある前立腺が肥大した結果尿道が圧迫され、排尿障害を引き起こします。薬物治療を中心に行います。
前立腺癌検診
前立腺ががんにかかっていないか調べます。早期発見をこころがけましょう。
PSA採血で早期発見が可能になりました。
血尿検査
血尿が出たり、検診で潜血尿を指摘されたら、原因を調べ治療を行います。高熱をともなう場合はすぐに受診しましょう。尿潜血の2〜3%に尿路ガンが見つかります。
膀胱炎
過労や尿のがまん・性行為により細菌が膀胱に入り、炎症を起こした状態を膀胱炎といいます。排尿痛や頻尿、血尿などの症状が出ます。
性感染症(STD)
淋菌性尿道炎、クラミジア尿道炎の検査・治療。*男性のみ
ED治療
バイアグラ、シアリスの院内処方を行っております。保険外治療です。原因精査は行っておりません。